忍者ブログ
ワイアーフォックステリア  ファイブとこまめの日記
[385]  [384]  [383]  [382]  [381]  [380]  [379]  [378]  [377]  [376]  [375
 [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

土曜日 町内のお祭り第2弾!
今度は組長さん 大忙し。
まずは 協賛金集めから 食券販売でした。

当日 朝テント設営。 パパが仕事のため ママ頑張りました!
職場に男の人がいないから こういう事も みんなやったことありだし・・。
重たい物も平気で持ち上げてしまうから 驚かれました(^^;)

お祭りは午後3時から。天気が怪しい・・・。
ファイブ家組は ヨーヨーとポップコーンの販売。
仕事をお休みし この日はお祭り準備でした。
ヨーヨーも保育園のお祭りで作ったことあるから 問題なし!
そのため 初心者のおじさま方相手に 作り方指導・・・。
不器用な人がやると すぐに水浸しになっちゃうのよね。
IMG_1326.JPG





















IMG_1327.JPG





















ポップコーンも作って袋詰め。
IMG_1325.JPG





















お祭り開始。近所の保育園や幼稚園の園児達の出し物。
若い娘達のダンスに ミセスもダンス。
地元太鼓保存会の演奏など。
IMG_1329.JPG




















始まったとたん 急激に気温が下がり 嵐のような雷雨。
IMG_1331.JPG





















このまま中止になりそうな勢いでしたが 1時間もすれば落ち着いて
そのまま続行でした。
このフェスティバル 毎年雨が降るとか・・・。
町内会長か役員の中に 雨男雨女がいるらしい。
そう言えば 神社のお祭りも雨だわ。

ビショビショになりながらも 任務終了。
テントの片づけは 翌日になり 組長さんは やらなくてもいいって。


1日お留守番 つまんな~い!!
0ea6e675.jpeg





















PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
お疲れ様でした!
ママさん頼もしい!^^

うちの町内は、こんな盛大なイベントはナイみたいだけれど
いつか組長さんとか、やらなくちゃいけないのかぁ~と、
思うと、気が重い~~~^^;
みか@うい 2008/08/10(Sun)18:09:22 編集
みか@ういさん≫
女だらけの職場にいると たくましくなるのよぉ。
みかさんも いつか 組長さんやらなくっちゃね!
簡単な仕事ならいいけどねぇ。
ファイブ家も引っ越してきて4年で回ってきたわ。
残り半年 頑張るわ!!
【2008/08/11 22:24】
無題
ご苦労様でした。
こちらのほうも組長さんたちががんばってお祭りの準備などやってくれます^^
私も手伝った事があるんですが帰ってからはくたくたでした~^^;
組長はあと12年後だわ

メリ子 2008/08/10(Sun)18:27:04 編集
メリ子さん≫
メリ子さんの地域も お祭りは組長さんが頑張るのね。
後12年後か。頑張ってね(^^)/
総会にでたり 回覧板回したり 集金したり
色々仕事があるんですよねぇ・・・。
後半年 頑張ります!!
【2008/08/11 22:24】
お疲れさまです
やった事があるにしても、たくさん準備をしなくっちゃいけないから、大変だね。
この場所は、学校なの?
随分大きな校庭だね。この辺りとはえらい違い。

雨男、雨女。
その正体は誰?
雨の神様は連れてこないでね(@^-゜@)v ヨロシクネ♬
ちゃっくまま 2008/08/10(Sun)20:06:25 編集
ちゃっくままさん≫
この場所は 学校じゃないのよぉ。
遊びに来た 難破船の公園の近くにある 公園なの。
遊具は少しで 後は野球やグランドゴルフなどできる グラウンドかな。
田舎だからね。学校の校庭も このぐらい広いわよ!!
私は晴れ女なんだけど・・・。ファイブは吹雪男。
この時期さすがに雪は降らないと思うけど。
暑いから 雪でも降らせちゃう!?
【2008/08/11 22:28】
お疲れ様でした!
テント設営もヨーヨー作りも、経験者といえども大変な作業ですよね!
お疲れ様でした~
きっと町内の皆様、楽しまれたのでしょうね♪

「ミセスもダンス」にぷぷっと噴き出しちゃいました(笑)
うすお 2008/08/10(Sun)20:26:38 編集
うすおさん≫
やり出すまでは 面倒臭くってなかなか腰が上がらないけど
やり出しちゃうと 楽しくなっちゃうの。
子ども達は 雨なんか気にせず楽しんでいたわ♪
ミセスのダンス・・・。盆踊りよ うふ☆
【2008/08/11 22:35】
お疲れ様
組長ですかぁ~?
ここらは班長です。で、昔は炊き出しとか
子どものために色々あったけど今は何にもないです。世相ですかね?

一日お留守番はつまんないよね~
龍はは 2008/08/10(Sun)21:23:36 編集
龍ははさん≫
我が町内は広くて 1丁目から6丁目まであるんですよ!
丁目ごと何班かに分かれてて そこから組に分かれてます(^^;)
田舎だから まだまだ やることは派手かな。
その分 寄付金なんかも多くって・・・(>_<)

お留守番はつまらないですよね。
でも 暑いこの時期 エアコンのきいた部屋で
のんびりするのが いいみたい・・・(^^;)
【2008/08/11 22:32】
無題
【フェスティバル】役員さんでしたか~
お疲れ様です^^
きのう、ちょーど雷雨が凄かった頃 花火もバンバンなってて
どこのお祭りなんだろ~ って思ってたんです
慣れないおじさんたちが作った 異常にでかいヨーヨーとか、水たんまり入ってるのとか、意外とスキなんです^^
遊びに行けばよかったな~
ラテママ URL 2008/08/10(Sun)21:55:44 編集
ラテママさん≫
ふふふ 組長さんのお仕事 色々あるわよ!
ラテ家も回ってくるのかしら?
それにしても すごい雷雨だったわね・・・。
これが・・・毎年フェスティバル中に降るんですって。
素人の作るヨーヨーは 形がまちまちで おもしろいね☆
わざと 釣りにくくするために お水を多く入れるオジサンもいました!
わんこもいたけど ドロドロでしたよ(>_<)
【2008/08/11 22:38】
お疲れ様でした
町内のお祭り、とっても盛大なんですね~。
うちの町内は、とってもこじんまりとして地味な感じです。
レオンママ 2008/08/10(Sun)22:30:08 編集
レオンママさん≫
ファイブ家が住んでる所は 田舎なので
やることが派手なのかも。
神社のお祭りも花火がバンバン上がります。
その分 寄付金が大変よぉ・・・(>_<)
残り半年 組長の仕事頑張るわ!!
【2008/08/11 22:41】
お疲れでやした!
我が家も先週祭りでやした!
組長言うても、雑用ですやん。
屋台の食券まとめやら、班事に集まったお金の集計やら、当日は会場設営やら、屋台で販売やら、後片付けやら・・・。

何処も一緒ですなあ~・・・。
次はスポーツ際だと・・・。(トホ・・・)
ビバドヴェ父ちゃん URL 2008/08/12(Tue)10:00:33 編集
ビ・バ・ド・ヴェ父ちゃん≫
あら そちらもお祭りで 雑用係だったのねぇ~
お疲れ様~(^^)/
そうそう 10月には学区の町内対抗大運動会があります・・・。
子どもがいない我が家は いつも 逃げてたけど
今年はムリだろうな。
パパに パン食い競争 年齢別リレーに出てもらわなくっちゃ!
父ちゃんも運動会参加?ケガしない程度に頑張って!!
【2008/08/13 16:44】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
 カレンダー 
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
 カウンター 
 フリーエリア 
 最新CM 
無題(返信済)
(09/22)
無題(返信済)
(09/21)
無題(返信済)
(09/20)
無題(返信済)
(08/30)
無題(返信済)
(08/29)
 最新TB 
 プロフィール 
HN:
ファイブママ
性別:
女性
 バーコード 
 ブログ内検索 
 最古記事 
(08/01)
(08/02)
(08/04)
(08/06)
(08/07)

Template by ららららいふ / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」

忍者ブログ [PR]