忍者ブログ
ワイアーフォックステリア  ファイブとこまめの日記
[73]  [74]  [75]  [76]  [77]  [78]  [79]  [80]  [81]  [82]  [83
 [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こまめザウルスの 従姉妹を見つけました!
70007547jpeg




















以前から 顔も仕草も性格も 似てるなぁ~って思っていたのですが。
とっても近くにいました。
すみれちゃんで~す(^o^)
すみれちゃんのHPを覗いていて なにげにプロフィール見て
こまめの血統書を持ち出したら
父方の祖父が同じでした(^^)/
ビビり 内弁慶はおじいちゃん譲りかしら!?


朝のファンヒーター前取り合いの3人。
で、最終的にパパに抱っこで落ち着く2わんなんですが・・・。
パパは格下?
333f1878jpeg





















PR
夕飯はおでん!
一昨年あたりから「静岡おでんのスープ」
なるものが スーパーで売られ始め
愛用しています(^o^)
4686ca2djpeg




















昔近所の駄菓子屋さんで食べていた味とは微妙に違うけど
懐かしいです。
かつおぶし粉と青のりをかけて食べます。
夏場も 海やプールの後食べていたおでん。
当たり前だったんだよねぇ~。
私は 黒はんぺんしか知らず 白はんぺんの存在を知った時は
びっくりしました!(就職してから知ったのよねぇ・・・)
a188c01ejpeg






















おまけ
走行距離が 「55555」になりました!
数日前から気になっていました。
ファイブがいっぱい。それはちょっと怖いけど・・・。
パパが帰宅途中 トンネルの中だったので 走行中撮った写真。
ブレブレです(^^;)
小さな幸せ感じたファイブ家です。
31b7045fjpeg




















術後 おとなしかったのはつかの間・・・。
ファイブが近付くのさえ嫌がってたこまめですが
2日目には遊びに誘っていました。
傷口を圧迫してあったテーピングでかぶれてしまったので
はずしました。
テーピングがはずれたとたん
いつものこまめに戻ってしまい、
元気に走り回ってしまうので ハラハラしました。

3日目 ファイブだけ散歩に連れ出そうとすると
「くふぅ~ くふぅ~」
と声にならない声で 訴えています。
仕方がないので こまめはカートで一緒にお散歩に出掛けました。
横着こまめ。カート散歩が気に入って 
上から目線でファイブに威張っていました・・・(-_-)
c3d66526jpeg


























すっかり回復しちゃったようで 元気いっぱい 食欲旺盛。
一安心ですが ファイブとの激しい遊びはちょっと怖いです。
エリカラも病院から借りてるので 記念撮影。
9dea922fjpeg




















ブルーです。フリーズ起こして動けません。
カラー嫌いなファイブですが こまめがつけてると気になるようで・・・。
では 君にもつけてあげるわよ!
f699fcb9jpeg




















動けません・・・。この方が静かでいいかも!
服を着せた時点で おとなしくなるんですがね(^^;)
ce9fd96ejpeg




















96e96846jpeg




















4日目の今日 検診に行ってきました。
先生も驚くほどの回復ぶり。
嫌な思いしたのに しっぽブンブン 先生に近付いていきます。
傷もきれいですって。
お散歩もOKが出ました。
抜糸はまだ先ですが 元気いっぱいのこまめです。
 術後
昨日ティちゃんが遊びに来てくれました。
お揃いのお洋服をいただきました!
ティママ ありがとうございます m(_ _)m
7da79b5cjpeg




















こまめの避妊手術も無事に終わり 帰ってきました。
ファイブで経験していたので 少し余裕がありました。
でも家に帰ってきて 元気なく寝続けてる姿は
心配で不安でした。
「ごはんにしようか!」の声で反応する辺りはさすがです・・・。
術後はショックで食事ができない子もいるそうですが
ファイブの時も平気でしたが こまめもガツガツしていました(^^;)
db36c881jpeg




















こまめがいない時は少しだけ心配だったファイブ。
帰ってきたらしつこいくらい しっぽブンブン大喜び。
こまめには迷惑だったようです。
c15eab3fjpeg




















不安で自分のケージでは眠れず パパにべったり。
病院に置き去りにしたママは嫌われたようです。
一晩抱っこで眠りました。
夜中もちょっと痛むのかクンクン鳴いていました。
朝方やっと深い眠りにつくことができました。
エリカラはしなくても大丈夫そうです。

1日経って元気も回復してきてペットボトルで遊べるようになりました!
18d1a52cjpeg


















今日はゆっくり眠れるかな。少し安心しました(^^)
年末は大掃除に明け暮れ
かまってもらえない2ワンは ちょっぴりイライラモード。
寄るとガウガウして 気分をまぎらわしていたような・・・。
それでも ゆっくりした時間を過ごし
TV見ながら ゴロゴロ。
パパの背中で ずっと 黄昏れていたファイブです。
5128177fjpeg




















こま: 兄ちゃんばかりずるいでしゅよ!
     あたちも おうましゃん しゅるでしゅよ!!
05477389jpeg




















テーブルの上は気にしないでください (^^;)
3人で、ひなたぼっこの場所取り・・・。
ファイブが一番暖かかったかな。


年始は初日の出見て の~んびり家で過ごし
2わんもべったり 甘えて過ごしました。
母と和服で主人の実家に行ったり
4ba48d28jpeg



























親戚の家へ行ったりして 飲んで食べて 
パパはお腹の調子を崩したのに
甘いものは食べたいようで
またまた コンビニのでかい奴を 一人でペロッと食べていました。
5e5e9e48jpeg




















体重計に乗って 悲鳴をあげてるパパでした!


本日 こまめちゃん 避妊手術のため病院です。
朝ファイブも一緒に病院へ行き その後散歩をしました。
こまめがいないと スムースに散歩ができます。
なんて 楽なんだろうと思いながらも ちょっぴり淋しくて・・・。
家に帰ってから 遅い食事。
こまめが食べられないから ファイブにも我慢してもらいました。
食後 ファイブが落ち着きません。
なんだか部屋をウロウロ。
トイレの匂いを嗅いだり こまめのケージを覗いたり・・・。
いると うざいけど いないと 淋しいのね。
夕方6時にお迎えに行きます。
ファイブがいるから1泊入院した方がいいのかと思いましたが
こまめにとっては ファイブの側にいる方が 安心するようなので
お迎えに行きます。
どんな感じかな。心配ですが
今日はファイブとベッタリ過ごしたいと思っています。
 カレンダー 
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
 カウンター 
 フリーエリア 
 最新CM 
無題(返信済)
(09/22)
無題(返信済)
(09/21)
無題(返信済)
(09/20)
無題(返信済)
(08/30)
無題(返信済)
(08/29)
 最新TB 
 プロフィール 
HN:
ファイブママ
性別:
女性
 バーコード 
 ブログ内検索 
 最古記事 
(08/01)
(08/02)
(08/04)
(08/06)
(08/07)

Template by ららららいふ / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」

忍者ブログ [PR]