忍者ブログ
ワイアーフォックステリア  ファイブとこまめの日記
[44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54
 [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

我が家に来て1週間が過ぎ 環境にも慣れてきたこまめ。
そろそろ 躾も入れていかないとですね。
お利口な事に 自分のケージ=寝床と認識したようで
ケージ内で「ちっこ」をしなくなりました。
ケージから出し すぐにトイレサークルに入れ 声をかけると 「ちっこ」 するんです!
少し遊んで またトイレサークルに入れると ちゃんと出るんです!
運動の後は「んこ」も出るんです。
留守番の間も 夜寝ている時間も こまめのケージは汚れていません。
意外にトイレトレーニングはスムースです。

で すご~く褒めていると 「僕も褒めて!」
とばかりに ファイブもトイレで「ちっこ」するんです。
負けてられないですよね。

あま噛みがひどく 手や足も噛みついて困ります。
いけないと叱り お腹を上にして 服従。しばらくは 噛まなくなりますが
これはすぐに忘れてしまうようで・・・。
根気よくしつけていくしかないです。
お腹を出すことを覚えたこまめ。 ファイブに怒られるとお腹を出すようになりました。
ファイブもお腹を出したら それ以上何もしません。
202abf5ajpeg























ファイブがご飯の時 フセで待っていたら こまめも真似してフセしていました。
何でもファイブと同じようにしたいようです。
飼い主より ファイブが好きなようです(^^;)
このまま 仲の良い兄妹でいてくれると いいのですが。
cecdde64jpeg





















4011d903jpeg




















 

PR

一昨日は夕立と雷を経験しました。
ファイブはカミナリも花火も平気です。こまめはどうかと心配でしたが
ガシャガシャ降る雨にも カミナリにも反応せず寝てました・・・(^^;)
このまま平気でいてくれると 助かります。

今日は初めての病院。
2頭を連れて行くのは大変でした(>_<)
こまめだけを連れ出そうと考えましたが 
ファイブがやきもちを焼くのが分かっていたので
フィラリアとフロントライン 肛門腺絞りも兼ねて
こまめの2回目のワクチン接種に行きました。
クレート内でおとなしくできたこまめ。
でも先生に診察されると 嬉しくなって興奮していました。
注射も鳴きもせず ワケが分からないうちに終わってしまいました。
かなりの強者になりそうです(^o^)
92a7b21ejpeg






















 

 命名
決定しました!
チビの名前は『こまめ』です!!
めざましTVのキャラと同じですが
動きとか体型とか何となくまめったい所からつけました。
おしとやかなレディになってもらいたいのですが
ちょっとムリそう・・・(^^;)
今では ファイブを追いかけるようになりました。

こまめです。よろしくお願いします!
fc1ec68ajpeg




















ファイブは少しずつ受け入れているようですが 同時に
人間の子と同じように 赤ちゃん返りが見られます・・・。
トイレで排泄せず お漏らししたり、トイレットぺーパーをビリビリにしたり・・・。
昨日はこまめの写真をくわえて 逃げまくり・・・。
ファイブとの遊びを増やし 関わっているのですが(>_<)
ドタバタ日記パワーアップです。
62e57dd8jpeg



















まだ名前が決まりません(>_<)
病院にも行かなくっちゃなので 今日中に決定します!
候補は
アンジュ  あんず  あずき(お泊まりの女の子が考えました。)
こまめ   ひめ   うどん(ちょこさんより)
なな 
早く決めなくっちゃね。いつまでもチビなんて呼んでられないし。


ファイブはまだまだチビの存在を認めたくないようだけれど
少しずつ 慣れてきました。
bcab514djpeg




















チビも日に日に大きくなっています。
パピー食もペロって食べちゃいます。
困ったことに ファイブがパピー食を欲しがるんですよね。
2回食のファイブ。お昼のチビのご飯の時間は 服従訓練でごまかしています。
チビも あっと言う間に食べ終わるので 助かります。

噛みクセがあり 何でもカミカミ。
チビのクセに いたいのよぉ(>_<)
しつけもしていかなくっちゃね。
女の子はおとなしいと思っていたのに
かなり おてんば娘です。
f95fe32bjpeg




















 

ファイブは、チビちゃんが気になって仕方ないようですが
現実を受け入れられず 無視することに決めたようです。
チビちゃんが鳴くとケージを覗きに行ったりしますが
すぐにいつのも場所でお昼寝。
チビちゃんに背を向けています。
806a478cjpeg




















ケージからチビちゃんが出ると 最初は知らん顔していたのに
やっぱり気になって チビちゃんを押さえ込み。
2回目のワクチンが終わったら ゆっくり慣らしていきたいと思います。
名前がまだ決まってないのよねぇ~(^^;)
4d8f0fbejpeg




















e2839977jpeg




















 カレンダー 
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
 カウンター 
 フリーエリア 
 最新CM 
無題(返信済)
(09/22)
無題(返信済)
(09/21)
無題(返信済)
(09/20)
無題(返信済)
(08/30)
無題(返信済)
(08/29)
 最新TB 
 プロフィール 
HN:
ファイブママ
性別:
女性
 バーコード 
 ブログ内検索 
 最古記事 
(08/01)
(08/02)
(08/04)
(08/06)
(08/07)

Template by ららららいふ / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」

忍者ブログ [PR]