ワイアーフォックステリア
ファイブとこまめの日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今年も早いもので 後1ヶ月半。
で やってきた 大掃除の時期。
一気にやろうか コツコツやろうか・・・。
でも 遊びの予定があると コツコツやるしかないわね。
気になっていた 使用してない部屋の 片づけを始めたものの
片づかない・・・。
結局 荷物を 部屋いっぱいに広げただけ(^^;)
どうしよう・・・片づかない・・・。
この部屋は お休みの日にやる事にして
リビングの整理。
2わんのおもちゃの片付け。
手術箱行きの ぬいぐるみ系のおもちゃを選別。
もう遊ばないだろう おもちゃは ごめんなさいで ゴミ袋へ。
結構少なくなりましたよ。
遊べるおもちゃを 広げて 2わん 遊んでる間に 掃除 掃除!
でも 一人遊びが上手なこまめは ウハウハ。
ファイブも遊びたいけど 引っ張りっこや 投げてもらいたくて
おもちゃを持ってくる。
掃除にならないよ~。
相手にしてもらえない ファイブは ふてくされてました(^^;)
2段ベット
話は変わりまして
こまめも 自分から ケージに入り眠るようになりました!
でも そこ ファイブのお部屋・・・。
この前日
ファイブのお部屋に入ったな~ って思ったら すぐに出てきて
カーペットで 砂をかける仕草。
「こ~ま~め~!」
ファイブのベットに ちっこ してきた こまめです。
この日も ファイブのお部屋に入っていたので 見張ってました。
見られてたら できないね ちっこ。
諦めて出てきて 自分のお部屋で 寝ました・・・。
で やってきた 大掃除の時期。
一気にやろうか コツコツやろうか・・・。
でも 遊びの予定があると コツコツやるしかないわね。
気になっていた 使用してない部屋の 片づけを始めたものの
片づかない・・・。
結局 荷物を 部屋いっぱいに広げただけ(^^;)
どうしよう・・・片づかない・・・。
この部屋は お休みの日にやる事にして
リビングの整理。
2わんのおもちゃの片付け。
手術箱行きの ぬいぐるみ系のおもちゃを選別。
もう遊ばないだろう おもちゃは ごめんなさいで ゴミ袋へ。
結構少なくなりましたよ。
遊べるおもちゃを 広げて 2わん 遊んでる間に 掃除 掃除!
でも 一人遊びが上手なこまめは ウハウハ。
ファイブも遊びたいけど 引っ張りっこや 投げてもらいたくて
おもちゃを持ってくる。
掃除にならないよ~。
相手にしてもらえない ファイブは ふてくされてました(^^;)
2段ベット
話は変わりまして
こまめも 自分から ケージに入り眠るようになりました!
でも そこ ファイブのお部屋・・・。
この前日
ファイブのお部屋に入ったな~ って思ったら すぐに出てきて
カーペットで 砂をかける仕草。
「こ~ま~め~!」
ファイブのベットに ちっこ してきた こまめです。
この日も ファイブのお部屋に入っていたので 見張ってました。
見られてたら できないね ちっこ。
諦めて出てきて 自分のお部屋で 寝ました・・・。
PR
世間で猛威を振るっている新型インフルエンザ。
ついに 職場の保育園にもやってきた~(>_<)
いや やっと来た。
周りの小学校や保育園 幼稚園はすでに学級閉鎖になるほどなのに
私の勤める保育園には 感染者が出なかったのが不思議なくらいだっったのです。
で・・・・・
昨日 登園自粛が発令され お迎えに来られる家庭は お迎えにきてもらいました。
本日から5日間 登園自粛。
職員も妊婦さんと持病のある先生は 欠勤に。
私は何も連絡なかったから出勤すると
「あっ 連絡忘れた! ごめん先生帰っていいわよ。」ですって。
保育園だから 休園になることはないけれど
それでも自粛登園で 園児も少ない。
職員も最小限で保育するそうです。
出勤して「こんにちは、お先に失礼します!!」と帰ってきました(^^;)
どうやら 昨日お手伝いに入ったクラスでも 数名熱が出た子がいるらしい。
あら 私って濃厚接触者!?
さて 5日間のお休み。もう有給ないから 欠勤扱いだぁ~。
本日 衣替えしちゃったから 何して過ごそう・・・・。
とりあえず 大掃除かしらね。
地震のあった日、普通に仕事に行きました。
子ども達もしっかり当園。ただ みんな朝早かったせいか お昼寝ぐっすり。
なかなか起きなかったですよ。
そんな保育園もガスのニオイがしたようで 調理室の点検のため給食が作れず
非常食のα米が給食に出たそうです。
おやつも保存食のクッキーでした。
その日は2わんなぜかべったり。
キッチンに私がいると 柵の前で待機していました。
何ももらえないのにね。
で そのままここで寝ちゃったり・・・・。
兄ちゃんに寄りかかられ 迷惑そうなこまめでした。
暑かったのか すぐに離れ また冷たい床を求めて放浪してました。
2日間 ひっきりなしにへりが飛んでいました。
我が家は国道150号のそば。
高速封鎖の影響で大渋滞。その様子を取材するためですね。
ちょっと 買い物に出ようとしましたが なかなか動かないのですぐに自宅に戻りました。
私の実家は 物が散乱したようです。
ガラスも割れたようですが 母は大丈夫ケガもなかったです。
電話が落ちて ルーターからコードが抜け 電話が不通になったようです。
実家近くの商店は壁が落ち 山では土砂崩れがあったようです。
あらためて 地震って怖いって思いました。
また今朝 八丈島で大きな地震。
みなさんも 家具の固定 災害グッズの点検しましょうね。
子ども達もしっかり当園。ただ みんな朝早かったせいか お昼寝ぐっすり。
なかなか起きなかったですよ。
そんな保育園もガスのニオイがしたようで 調理室の点検のため給食が作れず
非常食のα米が給食に出たそうです。
おやつも保存食のクッキーでした。
その日は2わんなぜかべったり。
キッチンに私がいると 柵の前で待機していました。
何ももらえないのにね。
で そのままここで寝ちゃったり・・・・。
兄ちゃんに寄りかかられ 迷惑そうなこまめでした。
暑かったのか すぐに離れ また冷たい床を求めて放浪してました。
2日間 ひっきりなしにへりが飛んでいました。
我が家は国道150号のそば。
高速封鎖の影響で大渋滞。その様子を取材するためですね。
ちょっと 買い物に出ようとしましたが なかなか動かないのですぐに自宅に戻りました。
私の実家は 物が散乱したようです。
ガラスも割れたようですが 母は大丈夫ケガもなかったです。
電話が落ちて ルーターからコードが抜け 電話が不通になったようです。
実家近くの商店は壁が落ち 山では土砂崩れがあったようです。
あらためて 地震って怖いって思いました。
また今朝 八丈島で大きな地震。
みなさんも 家具の固定 災害グッズの点検しましょうね。
カレンダー
カウンター
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
ファイブママ
性別:
女性
ブログ内検索