ワイアーフォックステリア
ファイブとこまめの日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
春の嵐の中 足柄幼稚園祭 開催しました!
週間予報が出てから 1週間 雨マークが消えないまま
当日を迎えました。
朝はまだ雨が降っていなくて これならいいかも!
なんて思いながら出発。
富士を越えた辺りから本降りに・・・。
これじゃ キャンセル家庭もあるかと思いながら 足柄ドックランへ。
すでに 到着してる方々もいて テント&タープの設営も!
続々と到着して雨の中イヤ 嵐の中ランランしてるわんこ達。
この嵐の中45わん集まりましたよ。
わんこ以上にハイパーな飼い主達と楽しい時間を過ごしてきました。
雨のためなかなか写真を撮れず 数少ないです。
ファイブはひでき君にロックオン。
ひでき君ごめんね。懲りずにまた遊んでね。
このテントの下でBBQ。
焼き方さん ご苦労様でした。
お手伝いもせず 食べてばかりでごめんなさい。
食べたらまた走る!
嵐にも負けず わんこも飼い主も楽しんでまいりました。
みなさん 楽しい時間をありがとうございました(^^)/
次回はいつかしら!?
おまけ
雨は強くなるばかりでした(>_<)
週間予報が出てから 1週間 雨マークが消えないまま
当日を迎えました。
朝はまだ雨が降っていなくて これならいいかも!
なんて思いながら出発。
富士を越えた辺りから本降りに・・・。
これじゃ キャンセル家庭もあるかと思いながら 足柄ドックランへ。
すでに 到着してる方々もいて テント&タープの設営も!
続々と到着して雨の中イヤ 嵐の中ランランしてるわんこ達。
この嵐の中45わん集まりましたよ。
わんこ以上にハイパーな飼い主達と楽しい時間を過ごしてきました。
雨のためなかなか写真を撮れず 数少ないです。
ファイブはひでき君にロックオン。
ひでき君ごめんね。懲りずにまた遊んでね。
このテントの下でBBQ。
焼き方さん ご苦労様でした。
お手伝いもせず 食べてばかりでごめんなさい。
食べたらまた走る!
嵐にも負けず わんこも飼い主も楽しんでまいりました。
みなさん 楽しい時間をありがとうございました(^^)/
次回はいつかしら!?
おまけ
雨は強くなるばかりでした(>_<)
PR
ワイアーの名古屋オフ会があったのに
お休みがとれなくって 不参加だったファイブ家。
でも名古屋上陸してきました!
3月1日 日曜日 ポートメッセ名古屋で開催された
中部インターナショナルドックショーに行って来ましたよ!
お友達にも会えました♪
でもみんな 前日のオフ会でお疲れの様子。
楽しかったんだねぇ~☆
プードルの審査で 興奮気味のファイブ・・・。
これ以上身を乗り出さないでね。
午後から テリアの審査がありました。
飼い主達 夢中で見てる中
ファイブパパのキーホルダーに夢中のこてつ君とパンちゃん
お疲れファイブは まったり
その格好はないでしょ・・・・。
ティちゃんもお疲れで ママのバックの中。
美犬さん達にうっとりしてきましたよ・・・。
やっぱり 我が家の2わんは ボサオとボサ子。
帰宅後 早速トリミングテーブルに乗せられてましたよ(^^;)
こまめさん 憂鬱・・・
すっきりしたら 画像載せますね(^o^)
そうそう 会場ではショップもたくさんありました。
前から欲しかった ドライヤーアーム。
お値段8800円。
パパ:俺が作ってやる!
って言うけど
構想3年 制作5年じゃ 待てませんから。
購入してきました。
あと ぬいぐるみの中に入れる ピーピー笛 10ヶ 100円
お休みがとれなくって 不参加だったファイブ家。
でも名古屋上陸してきました!
3月1日 日曜日 ポートメッセ名古屋で開催された
中部インターナショナルドックショーに行って来ましたよ!
お友達にも会えました♪
でもみんな 前日のオフ会でお疲れの様子。
楽しかったんだねぇ~☆
プードルの審査で 興奮気味のファイブ・・・。
これ以上身を乗り出さないでね。
午後から テリアの審査がありました。
飼い主達 夢中で見てる中
ファイブパパのキーホルダーに夢中のこてつ君とパンちゃん
お疲れファイブは まったり
その格好はないでしょ・・・・。
ティちゃんもお疲れで ママのバックの中。
美犬さん達にうっとりしてきましたよ・・・。
やっぱり 我が家の2わんは ボサオとボサ子。
帰宅後 早速トリミングテーブルに乗せられてましたよ(^^;)
こまめさん 憂鬱・・・
すっきりしたら 画像載せますね(^o^)
そうそう 会場ではショップもたくさんありました。
前から欲しかった ドライヤーアーム。
お値段8800円。
パパ:俺が作ってやる!
って言うけど
構想3年 制作5年じゃ 待てませんから。
購入してきました。
あと ぬいぐるみの中に入れる ピーピー笛 10ヶ 100円
お泊まりスキー&ボード旅行の後
降った雪を求めて 行って来ました!野沢温泉!!
木曜日辺りから 天気予報とにらめっこ。
どうせ行くなら 晴れて欲しいからね。
で 土曜日の朝 では スキーに行こうと決定。
準備も何もしてないけど
ウェアーと板とブーツがあれば 何とかなるでしょ。
土曜日 仕事から帰って 急いで散歩して 寝ましたよ。
運転のために。
今回は雨も降ってなくて 順調。
静岡出発時は4℃と寒いし。
前回16℃だったからね。
山梨入った辺りから -1℃となり・・・
野沢温泉ついた時には -10℃でした(>_<) 寒い!
今回は車でお留守番の2わん
そうとも知らず お出掛けうきうきのファイブです。
野沢温泉スキー場は 私の大好きなゲレンデ♪
コースもいっぱいあるし 滑りやすいです。
この日は 片栗粉を踏んでるような きゅっきゅっとした雪。
山頂付近は雪質良かったですよ。
でも 冷えたおかげで 麓の方はアイスバーンでした。
一番好きなコースは このスカイライン。
景色もいいのですよ☆
昔は一気に滑り降りるという 無謀な事してたけど
今はムリムリ~ 膝が笑っちゃいます(^^;)
何本か滑って13時。午前券終了。
満足満足(*^_^*)
で 不満足な2わんの元に。
ゲレンデのすみっこで 遊ばせてもらいました。
ふかふかの雪の中は 身動きとれず こまめもフリーズ。
もちろんファイブは ブルーです。
でも 少しずつ 雪にも慣れてきた感じです。
でも ずっと雪の上は 冷たいようです。
ファイブはパパのウェアーに入りまったり。
こまめも 抱っこでした。
帰りはのんびり ゆっくり帰ってきましたよ。
帰宅後 2わんシャンプーでお疲れ。
またまた 寝室取り替えて寝ていました・・・(^^;)
降った雪を求めて 行って来ました!野沢温泉!!
木曜日辺りから 天気予報とにらめっこ。
どうせ行くなら 晴れて欲しいからね。
で 土曜日の朝 では スキーに行こうと決定。
準備も何もしてないけど
ウェアーと板とブーツがあれば 何とかなるでしょ。
土曜日 仕事から帰って 急いで散歩して 寝ましたよ。
運転のために。
今回は雨も降ってなくて 順調。
静岡出発時は4℃と寒いし。
前回16℃だったからね。
山梨入った辺りから -1℃となり・・・
野沢温泉ついた時には -10℃でした(>_<) 寒い!
今回は車でお留守番の2わん
そうとも知らず お出掛けうきうきのファイブです。
野沢温泉スキー場は 私の大好きなゲレンデ♪
コースもいっぱいあるし 滑りやすいです。
この日は 片栗粉を踏んでるような きゅっきゅっとした雪。
山頂付近は雪質良かったですよ。
でも 冷えたおかげで 麓の方はアイスバーンでした。
一番好きなコースは このスカイライン。
景色もいいのですよ☆
昔は一気に滑り降りるという 無謀な事してたけど
今はムリムリ~ 膝が笑っちゃいます(^^;)
何本か滑って13時。午前券終了。
満足満足(*^_^*)
で 不満足な2わんの元に。
ゲレンデのすみっこで 遊ばせてもらいました。
ふかふかの雪の中は 身動きとれず こまめもフリーズ。
もちろんファイブは ブルーです。
でも 少しずつ 雪にも慣れてきた感じです。
でも ずっと雪の上は 冷たいようです。
ファイブはパパのウェアーに入りまったり。
こまめも 抱っこでした。
帰りはのんびり ゆっくり帰ってきましたよ。
帰宅後 2わんシャンプーでお疲れ。
またまた 寝室取り替えて寝ていました・・・(^^;)
2日目も 晴天。
1日目の気温 白馬で20℃でした。
(ちなみに 静岡は25℃あったらしい・・・)
お宿で まったりも良かったですよ。
1年ぶりに 宿の看板娘 こまち(プチバセット)に会い 大喜びのファイブです。
ポカポカ天気の中 今日こそは滑る!っと意気込み
支度しましたよ。
お世話になった お宿の前で 集合写真。
昨年までは わんこゲレンデOKで ゴンドラ料金も片道200円だったのが
今年は わんこゲレンデNG ゴンドラ料金も往復800円で
頂上のみわんこお散歩可 でした。
「抱っこで降りてくるから 片道料金にして!」
とお願いしたら 往復料金は 変えられないと言われました。
でも 2頭なら 1頭分で いいと言ってもらえました!
ふふふ 言ってみるものね。
山頂は雪がありましたが やっぱり 雨のため ビシャビシャの雪。
でも わんこ達は 大はしゃぎ(人間も?)
ここで 滑る組と 山頂でお散歩組と分かれました。
この後
ファイブ&こまめ こてつ君&はやて君は 車でお留守番で
パパママ達だけ スキー ボードを 楽しみました♪
雪がないおかげで ゴンドラ 順番待ちしなくても 乗れるのはラッキー!
でも 下の方は 山肌見えていて 土の上滑ってしまいました(>_<)
あっと言う間に 時間は過ぎ ポカポカだったお天気も
だんだん寒くなり・・・。
3時頃 解散となりました。
皆様 お世話になり ありがとうございました!
また よろしくお願いします!!
1日目の気温 白馬で20℃でした。
(ちなみに 静岡は25℃あったらしい・・・)
お宿で まったりも良かったですよ。
1年ぶりに 宿の看板娘 こまち(プチバセット)に会い 大喜びのファイブです。
ポカポカ天気の中 今日こそは滑る!っと意気込み
支度しましたよ。
お世話になった お宿の前で 集合写真。
昨年までは わんこゲレンデOKで ゴンドラ料金も片道200円だったのが
今年は わんこゲレンデNG ゴンドラ料金も往復800円で
頂上のみわんこお散歩可 でした。
「抱っこで降りてくるから 片道料金にして!」
とお願いしたら 往復料金は 変えられないと言われました。
でも 2頭なら 1頭分で いいと言ってもらえました!
ふふふ 言ってみるものね。
山頂は雪がありましたが やっぱり 雨のため ビシャビシャの雪。
でも わんこ達は 大はしゃぎ(人間も?)
ここで 滑る組と 山頂でお散歩組と分かれました。
この後
ファイブ&こまめ こてつ君&はやて君は 車でお留守番で
パパママ達だけ スキー ボードを 楽しみました♪
雪がないおかげで ゴンドラ 順番待ちしなくても 乗れるのはラッキー!
でも 下の方は 山肌見えていて 土の上滑ってしまいました(>_<)
あっと言う間に 時間は過ぎ ポカポカだったお天気も
だんだん寒くなり・・・。
3時頃 解散となりました。
皆様 お世話になり ありがとうございました!
また よろしくお願いします!!
ゲレンデに
雪がないっっっっ!!
2月14日 15日 1泊2日 で スキー&ボード旅行!
5家族9人9わんこ わいわい ガウガウ で。
(東京・埼玉・神奈川・名古屋・静岡・・・・・ 現地集合 現地解散)
さて ファイブ家の出発は いつも前日の10時頃。
この日は 支度も遅く 当日出がけまで 荷物作っていたので
出発は11:30でした。
外気温 16度・・・ 暖かい雨の中 出発。
時々強い雨。ちょっぴり 怖かったので ゆっくり運転していきましたよ。
高速運転していたら 眠くなり 諏訪湖で休憩。ここでパパに交代してもらいました。
ゆっくり運転 休憩たっぷり 4:30頃 岩岳の駐車場に。
雨が強く 車の数も少ない。駐車場に雪がない!
初めての事でしたよ・・・。
吹雪男のファイブ。
毎年 ファイブを連れてくると 吹雪なのに 今年は雨。
雨じゃぁ 滑る気になりません。
こてつ&はやて家・ハリー&ジョージ家・ちゃっく家と合流。
でも なかなか雨は上がらず おしゃべりタイム。
ちょっと 早めにランチ。らん丸&こたろう家も合流。
その間に晴天! でも 今度は 強風のため ゴンドラが止まっちゃいました・・・(>_<)
ゴンドラのみ わんこOK。
それなら そり遊びだ! と なかなか楽しめましたよ♪
ただ 雪の下は水・・・ 足はビショビショでした。
2頭引きならぬ 2頭引きずり。
3時頃まで 雪遊びをして お宿に行きました。
毎年お世話になっている グレート デン です。
お宿に着いても おしゃべりタイム!
ワイアー飼いならではの お話と ご夫婦の馴れ初め話。
楽しい時間を過ごしました。
で おいしい夕食の時間。
最初の1枚は撮ったのに 食べるのと 飲むのと おしゃべりに夢中で
お食事の写真は撮らなかった ファイブ家です・・・。
つづく。
雪がないっっっっ!!
2月14日 15日 1泊2日 で スキー&ボード旅行!
5家族9人9わんこ わいわい ガウガウ で。
(東京・埼玉・神奈川・名古屋・静岡・・・・・ 現地集合 現地解散)
さて ファイブ家の出発は いつも前日の10時頃。
この日は 支度も遅く 当日出がけまで 荷物作っていたので
出発は11:30でした。
外気温 16度・・・ 暖かい雨の中 出発。
時々強い雨。ちょっぴり 怖かったので ゆっくり運転していきましたよ。
高速運転していたら 眠くなり 諏訪湖で休憩。ここでパパに交代してもらいました。
ゆっくり運転 休憩たっぷり 4:30頃 岩岳の駐車場に。
雨が強く 車の数も少ない。駐車場に雪がない!
初めての事でしたよ・・・。
吹雪男のファイブ。
毎年 ファイブを連れてくると 吹雪なのに 今年は雨。
雨じゃぁ 滑る気になりません。
こてつ&はやて家・ハリー&ジョージ家・ちゃっく家と合流。
でも なかなか雨は上がらず おしゃべりタイム。
ちょっと 早めにランチ。らん丸&こたろう家も合流。
その間に晴天! でも 今度は 強風のため ゴンドラが止まっちゃいました・・・(>_<)
ゴンドラのみ わんこOK。
それなら そり遊びだ! と なかなか楽しめましたよ♪
ただ 雪の下は水・・・ 足はビショビショでした。
2頭引きならぬ 2頭引きずり。
3時頃まで 雪遊びをして お宿に行きました。
毎年お世話になっている グレート デン です。
お宿に着いても おしゃべりタイム!
ワイアー飼いならではの お話と ご夫婦の馴れ初め話。
楽しい時間を過ごしました。
で おいしい夕食の時間。
最初の1枚は撮ったのに 食べるのと 飲むのと おしゃべりに夢中で
お食事の写真は撮らなかった ファイブ家です・・・。
つづく。
カレンダー
カウンター
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
ファイブママ
性別:
女性
ブログ内検索